を、受験しようと思います。
理由は
化粧品をより深く理解したいから。
美容部員をしていた頃から
『日本化粧品検定』の存在は知っていて、
受験してみたいなーと思っていました。
でもなかなか前に進めませんでした。
時間をうまく作るのが上手ではなかったんですよね、
自分に対する言い訳でしかないのですが。
朝起きたら子供のこと、家事済ませ出勤。
職場に着くとデータの管理や対応に追われ。
化粧品の進化は早いので、自社新製品の
勉強に日々追われ。
仕事を終え子供を迎えに行き、帰宅するのは20時すぎ。
そんな生活してました。
今は退職して時間の捻出が以前よりできるようになったので、
今までできなかった色んなことに挑戦していきたいと思っています。
化粧品に携わる仕事をしてきましたが、
より化粧品のことを理解し、目的や悩みに合わせた
幅広い選び出しができるようになりたいと思っています。
検定は
3級、2級、1級とステップアップしていき、
1級合格すると、最適な化粧品を選び出せるプロフェッショナル
を認定する「コスメコンシェルジュ」資格もあるそう。
3級は随時Web受験、2級1級は年2回、5月と11月。
まずは5月目指して頑張ります。
さっそくテキスト購入しました。

楽しみが一つ増えました。
えいえいおー
コメント